51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

それから、今申し上げましたけれども、私がこだわるのは、畜産業者事業所だけ今の物価高騰のあおりを受けているとは考えにくいわけでありますけれども。そうした中で、これは事業者からご要望があったということなの。それとも村が調査か何かをして、必要だから補助をされたのか分かりませんけれども、まず、その辺の根拠についてお伺いをしておきたいと思います。 ○議長細野賢一君) 村上産業観光課長

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

畜産業費畜産推進事業畜産業用電力価格高騰対策支援金は、畜産業者に対し、電力価格高騰分のうち、神奈川県が補助している以外の部分を支援するものです。  商工費商工費です。商工振興費商工業振興対策経費町商工会補助金は、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、桜のライトアップが中止となったことによるものです。  

愛川町議会 2022-09-02 09月02日-03号

このように、住民の皆さんが担当課を通して訴えをしたとき、町では、直ちに発生源を確認し、畜産業者に対し、原因究明や必要な対策を講じるよう指導してきたとのことですが、主にどんな回答が来ていましたでしょうか。 ○渡辺基議長 農政課長。 ◎岡部誠一郎農政課長 町の指導に対する畜産業者の主な回答についてお答えをさせていただこうと思います。 

清川村議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会(第2号 3月10日)

下段、5款、農林水産業費、1項、農業費、3目、農業振興費、01事業農業振興事業は、次のページにわたりますが、農業発展生産性向上を図るため、各種イベント支援や、道の駅「清川」への出荷量増加を図るための農業従事者への補助、また、畜産業者が行う防疫対策に対して支援を行う経費を計上しております。  

綾瀬市議会 2019-03-15 03月15日-03号

その提案の中身を、事業運営者提案に委ねるということも、果たして地元の市内の農畜産業者との連携がうまくいくのかどうなのかというところも非常に私は疑問に思うところがございます。そういうことで、見通しの悪い事業財政を使うのではなくて、本当に市民が必要としている生活支援のほうにもっと財政を使うということが必要だというふうに思いまして、この項については質問を終わらせていただきます。 

茅ヶ崎市議会 2017-12-08 平成29年12月 教育経済常任委員会−12月08日-01号

款6農林水産業費項農業費目畜産業費は、市内畜産業者が行う地球環境保全に資する施設整備に対して補助を行うための補助金を、項2水産業費目漁港管理費は、茅ヶ崎漁港安全管理強化のためフェンス等設置に要する工事請負費を、款8土木費項都市計画費目都市計画総務費は、市道7115号線の歩道設置のための補償費等の算定に要する委託料を、款10教育費項中学校費目教育振興費は、就学援助費のうち新入学学用品費

茅ヶ崎市議会 2017-12-04 平成29年12月 第4回 定例会−12月04日-03号

農林水産業費につきましては、畜産業費といたしまして、市内畜産業者が行う地域環境保全に資する施設整備に対して補助を行うための補助金を、漁港管理費といたしまして、茅ヶ崎漁港安全管理強化のため、フェンス等設置に要する工事請負費を、それぞれ計上いたしたものでございます。  

茅ヶ崎市議会 2017-09-12 平成29年 9月 決算特別委員会-09月12日-01号

◎道の駅整備推進担当課長 本業務既存資源調査市内農業者畜産業者へのヒアリング、またブランド創出事例調査で、全国的にブランド展開を行っているところに3件の調査、また道の駅の事例の先進的な調査で合計13件の調査地域特性を把握するために、市外、市内在住者ウエブ調査で計2回、各500名ずつ行っている。

清川村議会 2016-09-13 平成28年 9月定例会(第2号 9月13日)

次に、4目、畜産業費、01事業畜産環境対策事業につきましては、畜産業者が実施いたしました浄化槽整備にかかる借り入れ資金に対する利子補給を行いました。なお、繰上償還によりまして平成27年度をもって完済をいたしました。  次に、5目、農地費、01事業農地事務事業は、上堀用水路の漏水による隣接地への被害を防止するための修繕を行いました。  

清川村議会 2014-12-12 平成26年12月定例会(第2号12月12日)

今回の補正の主なものは、人事院勧告に伴う職員の人件費補正と、利用者増加による障害福祉児童福祉関係医療費及び支援にかかる給付費、前年度国庫負担金交付額確定に伴う障害者医療及び母子保健返納金、本年2月の大雪により被害を受けた畜産業者への施設復旧等への補助金金沢キャンプ場解体工事費村道柿坂あすなろ線新設工事にかかる追加工事費学校用パソコンの故障による代替機購入学校施設維持管理経費

平塚市議会 2014-03-07 平成26年 総務経済常任委員会 本文 2014-03-07

189: 【吉野委員】まず、畜産共進会についてですが、これは例年、畜産業者の方が1年間、御自分が育てた牛や豚を市民の皆様にも見ていただきながら、品評会という形で競い合っていただくということで、大変結構なことだと思います。ただ、この共進会委託料というのが、畜産業者の方が年々減っていっている。

茅ヶ崎市議会 2013-09-27 平成25年 9月 第3回 定例会-09月27日-04号

委員より、畜産経営環境保全対策事業費については、どこかから申請があったから増額になっているのかについては、前年12月に補正をいただき、乾燥型の堆肥舎設置したものであると答弁があり、委員より、畜産業者は、今、市内に幾つあったかについては、酪農業肉用牛生産業養豚業を含めて15軒であると答弁がありました。